2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月24日 (水)

台東区立書道博物館企画展「美しい楷書―中国と日本―」【終了しました】

台東区立書道博物館で奈良時代の古写経「大般若波羅蜜多経 巻第八十一(伝朝野魚養筆)」が展示されています。

             💠

企画展 中村不折コレクション「美しい楷書―中国と日本―」

後期展示 8月16日(火)~10月23日(日)

https://www.taitocity.net/zaidan/shodou/oshirase/news/2188/

             💠

この大般若経は、「魚養経」「薬師寺経」などと呼ばれるもので、現在、藤田美術館に387卷、薬師寺に40卷以上、その他の機関を含めて合計470卷以上が残っています。正倉院文書から神護景雲四年(770)から宝亀二年(771)に東大寺写経所で書写された「先一部」写経事業のものであることがわかっています。展示されている「巻第八十一」は、経師の丸部大人が宝亀元年十一月三日以前に書写しました(『大日本古文書』編年文書17巻206頁参照)。

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »