正倉院文書研究会
携帯URL
携帯にURLを送る
2022年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
紹介と会誌
04 規約
03 役員(2021~2022年)
02 事務局
06 会誌目次【1~16号】
07 会誌目次【17号】*最新号*
01 入会のご案内
08 会誌バックナンバー購入方法
09 リンク
05 会誌『正倉院文書研究』投稿規定
最近の記事
サントリー美術館で奈良時代古写経展示中
第40回定期研究会が開催されました
大谷大学博物館で国分寺経など奈良朝写経を展示中【終了しました】
第40回定期研究会のおしらせ【終了しました】
五島美術館で奈良時代古写経を展示中【終了しました】
台東区立書道博物館企画展「美しい楷書―中国と日本―」【終了しました】
根津美術館企画展「よめないけど、いいね!根津美術館の書の名品」【終了しました】
『正倉院紀要』第44号が刊行されました
和歌山県博・特別展に「御毛寺知識大般若経」など展示中【終了しました】
日韓合同研究会「古代日本と韓国の文字文化と書写材料」のおしらせ【終了しました】
バックナンバー
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年5月
2022年2月
2021年11月
2021年10月
カテゴリー
そのほか
刊行物
定期研究会
展示・講演・シンポ
09 リンク
宮内庁:正倉院ホームページ
SOMODA:正倉院文書データベース
東京大学史料編纂所
奈良文化財研究所