05 会誌『正倉院文書研究』投稿規定
一 本誌は隔年発行の査読誌です。投稿原稿は編集委員会で審査の上、掲載の可否を決定します。
二 投稿は本会会員に限ります。ただし編集委員会による原稿依頼はこの限りではありません。
三 原稿は図表・注を含めて、四〇〇字詰め換算で三〇~八〇枚とします。これを超過する場合には事前に編集委員会と調整することとします。
四 原稿は縦書きとし、ワープロ原稿の場合はプリントアウトとデジタルデータをご提出ください。原稿には必ず五〇〇字以内の要旨を添付してください。
五 誌面体裁の詳細は最新号をご参照ください。図表などの組みが複雑になる場合には、誌面構成の見本版を添付してください。
六 原稿は未発表のものに限り、二重投稿は認めません。必ず完全原稿でご投稿ください。軽微な修正を除き、投稿後および校正時の訂正はご遠慮願います。
七 締め切りは発行年(西暦奇数年)の前年一二月末日とします。原稿は、本会事務局に郵送してください。お問い合わせも本会事務局までお願いいたします。
八 掲載原稿を著書など他媒体に転載する場合には、必ず本会の許諾を得てください。また本誌刊行後一年以内の転載はお控えください。
(二〇一八年七月一日制定)